いやー
正直今年のドラマガフェスでオカピの名前を見ることになろうとは…。
でもオカピはすごいエネルギーあるし俺も好きです。だからいいや。
納得のいく人が活躍するのはいいですよね。
ちなみに26日の打ち合わせをしてきましたが、寺野Pが進行役をしてくれることになりました。
これならうちら演奏に集中できてかつTLも追いながらできますね。
しかし明後日晴れるかなー。
MUGENLIFEでまるひろ屋上ビアガーデンステージで演奏なんですよ。
でも前回雨だったから今回は絶対にやりたいのです。
というわけで親愛なる天気様
やらせろ!
正直今年のドラマガフェスでオカピの名前を見ることになろうとは…。
でもオカピはすごいエネルギーあるし俺も好きです。だからいいや。
納得のいく人が活躍するのはいいですよね。
ちなみに26日の打ち合わせをしてきましたが、寺野Pが進行役をしてくれることになりました。
これならうちら演奏に集中できてかつTLも追いながらできますね。
しかし明後日晴れるかなー。
MUGENLIFEでまるひろ屋上ビアガーデンステージで演奏なんですよ。
でも前回雨だったから今回は絶対にやりたいのです。
というわけで親愛なる天気様
やらせろ!
PR
水面下でずっと動いていた企画で すがようやく 告知できる段階にな りました!いや、発表までが遅いっちゃ遅いんですが。
9月26日 19時〜20時
Ustream JUNS TV にて
『MASA×2 Project JUNS JAZZ Session live!!』をJUNSさんの協賛によりUstream配信します!
メンバー
MASA2 (Gt)
杵渕 政希(Dr)
BeBe(Key)
位高 太一(Ba)
それぞれ様々なシーンで活躍しているこの豪華四人ならではのJAZZをJUNSさんの全面協力によりお送りいたします。
今や売れっ子ロックギタリストであるMASA2のギターが轟き鳴り響く!俺のバスドラもドコドコして る!(予定)
それもJAZZです。あれもJAZZです。
まぁ正直俺がドラムでメンバーもこれならドJazzをやるはずもなく、そもそもそうしても音楽的に面白くもなんともないわけでして、自分たちらしい音楽を届けるのがベストだろうと思ってます。
そんなわけでようやく実現したこのセッション、ご期待下さい!
http:// www.ustream.tv/ channel/junstv
9月26日 19時〜20時
Ustream JUNS TV にて
『MASA×2 Project JUNS JAZZ Session live!!』をJUNSさんの協賛によりUstream配信します!
メンバー
MASA2 (Gt)
杵渕 政希(Dr)
BeBe(Key)
位高 太一(Ba)
それぞれ様々なシーンで活躍しているこの豪華四人ならではのJAZZをJUNSさんの全面協力によりお送りいたします。
今や売れっ子ロックギタリストであるMASA2のギターが轟き鳴り響く!俺のバスドラもドコドコして る!(予定)
それもJAZZです。あれもJAZZです。
まぁ正直俺がドラムでメンバーもこれならドJazzをやるはずもなく、そもそもそうしても音楽的に面白くもなんともないわけでして、自分たちらしい音楽を届けるのがベストだろうと思ってます。
そんなわけでようやく実現したこのセッション、ご期待下さい!
http:// www.ustream.tv/ channel/junstv
カレンダー
プロフィール
HN:
杵渕 政希
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1981/03/26
職業:
ミュージシャン
趣味:
一人旅
自己紹介:
愛知県名古屋市出身。
6歳からピアノを始め、18歳でドラムに転向。
大学在学中からJazzを中心としてビッグバンド・コンボ、ロック・ポップス等様々なバンドに参加し音楽活動を始め、34回山野Big Band Jazz Contestにて敢闘賞受賞。
卒業後上京し、岩瀬立飛に師事。
2008年まで行われた国府弘子音楽創造ワークショップでは岩瀬立飛のアシスタント兼助講師として参加。
style-3!として2009年に行われた厚木アーティストグランプリ09に出場した際、最優秀賞を受賞。
2010年SAPPORO CITY JAZZへの出場や、東京バンドサミット2010では約400組の中から決勝大会に進出し、上位三賞の中から動員賞受賞。
Dr/Perとして参加したMUGEN LIFEでは、その独自のサウンドを椎名林檎等のプロデューサーでも知られる亀田誠治氏から「21世紀のはっぴいえんどのよう」と認めらた。
現在サポートやジャズの仕事、Eric MarienthalやDavid Matthewsとの共演、役者として舞台出演、アメリカ最大規模のアニメイベント「ANIME EXPO2016」にイベント企画と出演を果たしさらには自作のスーツケースドラムセットを持って車でアメリカ大陸横断の旅をするなど、様々なことに挑戦している。
※レッスン・お仕事などの依頼等はこちらへ↓
E-mail:buchidr@yahoo.co.jp
6歳からピアノを始め、18歳でドラムに転向。
大学在学中からJazzを中心としてビッグバンド・コンボ、ロック・ポップス等様々なバンドに参加し音楽活動を始め、34回山野Big Band Jazz Contestにて敢闘賞受賞。
卒業後上京し、岩瀬立飛に師事。
2008年まで行われた国府弘子音楽創造ワークショップでは岩瀬立飛のアシスタント兼助講師として参加。
style-3!として2009年に行われた厚木アーティストグランプリ09に出場した際、最優秀賞を受賞。
2010年SAPPORO CITY JAZZへの出場や、東京バンドサミット2010では約400組の中から決勝大会に進出し、上位三賞の中から動員賞受賞。
Dr/Perとして参加したMUGEN LIFEでは、その独自のサウンドを椎名林檎等のプロデューサーでも知られる亀田誠治氏から「21世紀のはっぴいえんどのよう」と認めらた。
現在サポートやジャズの仕事、Eric MarienthalやDavid Matthewsとの共演、役者として舞台出演、アメリカ最大規模のアニメイベント「ANIME EXPO2016」にイベント企画と出演を果たしさらには自作のスーツケースドラムセットを持って車でアメリカ大陸横断の旅をするなど、様々なことに挑戦している。
※レッスン・お仕事などの依頼等はこちらへ↓
E-mail:buchidr@yahoo.co.jp
ブログ内検索