やはり夏はバタバタですね
なかなか更新できませんでした
いや、やろうと思えばできなくはなかったはずですが(´・ω・)
なんかもう覚えてるか否かってくらい色々あったんであれですが
とりあえず完全にわすれてしまうまえにやってしまおう!
という感じです
あまり一度にあげると記事的にごちゃごちゃしちゃうんで分割
そんなわけでまず一つ目は
『LUNAちゃんワンマンライブ!』
リハの模様。
鏡越し。
メンバーは
なかなか豪華ですね
MASA2くんと歌ものの現場というのは初めてだったので楽しかったです('∀`)
その時の模様はLUNAちゃんのブログにも上がっておりますのでよろしければそちらも。
オフショット(撮影者=カレン)
携帯持ってるのは特に意味ないです
ボヤけてるけど嫌いじゃないショット
ちなみにベースの嶺くんはアニメ・声優業界でプレイヤーとしても作曲家としても有名です
けいおん!のベースは嶺くんです
てへぺろ☆で有名な日笠陽子さんのサポートもしてますね
木根さんと並んでニュースに名前が上がるってすごいな…
ライブはバンドサウンドから鍵盤と二人のしっとりしたものまでやりました
この時LUNAちゃんのボーカルで収録されているサンリオさんのiOSアプリゲーム
『SHOW BY ROCK!!』
といういわゆる音ゲーの曲もお披露目しました
ゲーム内の「ウワサノペダルズ」というバンドの曲がそれです
最後にみんなで
お疲れ様でしたー!!
なかなか更新できませんでした
いや、やろうと思えばできなくはなかったはずですが(´・ω・)
なんかもう覚えてるか否かってくらい色々あったんであれですが
とりあえず完全にわすれてしまうまえにやってしまおう!
という感じです
あまり一度にあげると記事的にごちゃごちゃしちゃうんで分割
そんなわけでまず一つ目は
『LUNAちゃんワンマンライブ!』
リハの模様。
鏡越し。
メンバーは
LUNA(Vo)
MASA2(Gt)
工藤嶺(Ba)
羽井カレン(Key)
杵渕政希(Ds)
なかなか豪華ですね
MASA2くんと歌ものの現場というのは初めてだったので楽しかったです('∀`)
その時の模様はLUNAちゃんのブログにも上がっておりますのでよろしければそちらも。
オフショット(撮影者=カレン)
携帯持ってるのは特に意味ないです
ボヤけてるけど嫌いじゃないショット
ちなみにベースの嶺くんはアニメ・声優業界でプレイヤーとしても作曲家としても有名です
けいおん!のベースは嶺くんです
てへぺろ☆で有名な日笠陽子さんのサポートもしてますね
「寺島拓篤の2ndSGに工藤嶺、木根尚登、岩田アッチュが楽曲提供」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130702-00022876-lisn-musi木根さんと並んでニュースに名前が上がるってすごいな…
ライブはバンドサウンドから鍵盤と二人のしっとりしたものまでやりました
この時LUNAちゃんのボーカルで収録されているサンリオさんのiOSアプリゲーム
『SHOW BY ROCK!!』
といういわゆる音ゲーの曲もお披露目しました
ゲーム内の「ウワサノペダルズ」というバンドの曲がそれです
最後にみんなで
お疲れ様でしたー!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
杵渕 政希
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1981/03/26
職業:
ミュージシャン
趣味:
一人旅
自己紹介:
愛知県名古屋市出身。
6歳からピアノを始め、18歳でドラムに転向。
大学在学中からJazzを中心としてビッグバンド・コンボ、ロック・ポップス等様々なバンドに参加し音楽活動を始め、34回山野Big Band Jazz Contestにて敢闘賞受賞。
卒業後上京し、岩瀬立飛に師事。
2008年まで行われた国府弘子音楽創造ワークショップでは岩瀬立飛のアシスタント兼助講師として参加。
style-3!として2009年に行われた厚木アーティストグランプリ09に出場した際、最優秀賞を受賞。
2010年SAPPORO CITY JAZZへの出場や、東京バンドサミット2010では約400組の中から決勝大会に進出し、上位三賞の中から動員賞受賞。
Dr/Perとして参加したMUGEN LIFEでは、その独自のサウンドを椎名林檎等のプロデューサーでも知られる亀田誠治氏から「21世紀のはっぴいえんどのよう」と認めらた。
現在サポートやジャズの仕事、Eric MarienthalやDavid Matthewsとの共演、役者として舞台出演、アメリカ最大規模のアニメイベント「ANIME EXPO2016」にイベント企画と出演を果たしさらには自作のスーツケースドラムセットを持って車でアメリカ大陸横断の旅をするなど、様々なことに挑戦している。
※レッスン・お仕事などの依頼等はこちらへ↓
E-mail:buchidr@yahoo.co.jp
6歳からピアノを始め、18歳でドラムに転向。
大学在学中からJazzを中心としてビッグバンド・コンボ、ロック・ポップス等様々なバンドに参加し音楽活動を始め、34回山野Big Band Jazz Contestにて敢闘賞受賞。
卒業後上京し、岩瀬立飛に師事。
2008年まで行われた国府弘子音楽創造ワークショップでは岩瀬立飛のアシスタント兼助講師として参加。
style-3!として2009年に行われた厚木アーティストグランプリ09に出場した際、最優秀賞を受賞。
2010年SAPPORO CITY JAZZへの出場や、東京バンドサミット2010では約400組の中から決勝大会に進出し、上位三賞の中から動員賞受賞。
Dr/Perとして参加したMUGEN LIFEでは、その独自のサウンドを椎名林檎等のプロデューサーでも知られる亀田誠治氏から「21世紀のはっぴいえんどのよう」と認めらた。
現在サポートやジャズの仕事、Eric MarienthalやDavid Matthewsとの共演、役者として舞台出演、アメリカ最大規模のアニメイベント「ANIME EXPO2016」にイベント企画と出演を果たしさらには自作のスーツケースドラムセットを持って車でアメリカ大陸横断の旅をするなど、様々なことに挑戦している。
※レッスン・お仕事などの依頼等はこちらへ↓
E-mail:buchidr@yahoo.co.jp
ブログ内検索